時を刻む――ロマンチックな響きではないでしょうか?
そんな時の上で、時代は進み流行はドンドンと変わってきます。
特にファッションは目覚ましいものがあります。
今回【時計に夢中!】をテーマにしてみました。
今、流行っている時計をご紹介したいと思います。

■国産ウォッチ最先端事情
腕時計のビッグ3は「カシオ」「セイコー」「シチズン」です。
各社とも技術力は世界レベル!
職人達のプライドが詰まっているデザインが目立ちます。

ビジネスシーンは当然としてオフタイムのものまでラインナップは豊富です。
・電波時計で究極の薄型にこだわったモデル
・時刻を1分単位でサウンドで知らせるミニッツリピーターの音色を追究したモデル
・カシオ社のG-SHOCKのタフ機能がさらに進化してきたモデル
・漆塗りの文字盤を取り入れた芸術的モデル
・ゆがみのないザラツ研磨にこだわり美しい鏡面加工に仕上げたモデル

■腕時計はメーカーのプライドをかけた熾烈な争いがある!
腕時計は時計職人のプライドに先端技術が込められているのです。
時計の技術と言えば思いつくのがスイスでしょう。
ですが日本の技術も決して劣っているとは言えません。

■国産ミニマムプロダクツ
「軽い」「薄い」「短い」「小さい」――日本の技術力の特徴としてビックリするほど小さいサイズが目立ちます。
・手の平に乗るほどのデジカメ
・フリスクと同サイズのストラップフォン
・世界最小の携帯電話

■小型化の技術は日本のお家芸
日本が世界に誇れる物づくりの技術はいろいろあります。
中でもプロダクトの小型にこだわっている国は日本がトップランナーです。
既存の商品を小型化するだけではありません。
大型モデルと遜色ない性能と斬新なアイデアで勝負しているのです。

■オリンピック関連用品
Made in Japanのブランドは廃れていないのです。
スポーツ分野でも世界的に高い評価の技術力を持っています。

例えばハンマー投げで使うハンマーや球技のボールです。
北京オリンピックで決勝進出した有名選手が使用したいたのは【ニシ・スポーツ】のハンマーでした。
精度の高さが一流アスリートに認められているのです。

ボール作りのベースとなっている<中空体技術>のクオリティも高いですね。
バスケットボール・サッカー・バレーボールは高い評価を得ています。

■トップアスリート達に最高のパフォーマンスをしてもらうために……
日本の球体制作技術は世界のトップクラスを走っています。
ハンマー投げのハンマーは、ほとんどが日本製のものです。
バスケットボールの球技でも日本製のものが使用されているケースが目立ちます。

■オリンピックは競技が別々の会場で実施される!
オリンピックパークに於いてはメインスタジアムだけではありません。
水泳競技ができる会場もあるのです。
「ミズノ」「アリーナ」「アシックス」のスイムウエアはどのメーカーも泳ぎやすさを競っています。

エクセル展示場では卓球が楽しみです。
Made in Japanのラケットがどれほど使用されているのかワクワクしています。
テニスの四大大会であるウインブルドンではヨネックスのラケットが一流プレイヤーに使われています。

■トッププレイヤーや試合を支えているスポーツ用品
ロンドン五輪では日本のスポーツ企業が独自のテクノロジーを駆使した製品が目白押しです。
世界の大舞台でも輝ける技術が集約されているのでメダル獲得とともにMade in Japanの活躍にも注目したいところです。

■季節を先取りする冬の節電グッズ!
これまでは夏だけが節電でしたが、冬も節電を意識したいですね。
寒い冬の電力ピークは朝の時間帯と夜の時間帯です。
夏以上に電力が切迫することもあるでしょう。

温感ガシェットタイプの製品の場合はちょっとした工夫をすると部屋が格段に暖かくなります。
その裏ワザ?は<窓ガラス発熱シート>を窓に貼ることです。
それ以外に寒さ対策としては「足全体に使えるホッカイロ」「エコカイロ」「ひざかけ」などにもこだわりたいです。

湯たんぽも進化してますね。
足専用の湯たんぽまであるんです。
部屋の中で履けるんです。

アパレル関連ならば、もはや冬の定番商品になった「ヒートテック」と「ウルトラライドダウン」です。
ネックウオーマーもあれば寒さがかなり違ってきます。

暖房器具の分野では「こたつ」につきるでしょう。
石油ストーブも定番ですし、ガスストーブやファンヒーターも節電には向いている商品です。

■最強モデルがゾクゾクと発売されて目移りするレコーダー!
目的別に考えた場合は8種類もあります。
タイムシフトができる高性能なタイプから簡単に操作できるものまでユーザーのニーズを意識した商品展開を目指しています。

「タイムシフト」機能が付いているレコーダーの場合は好きな時間に好きな番組が見られます。
「ブルーレイディスク搭載のレコーダー」は画質にこだわりたいマニア向けです。
「ディーガ」ならば音質にこだわりたい人にも満足できるでしょう。
「レグザ」は大容量のデータに対応しています。
最近ではネット接続できるレコーダーもあります。

■最強モデルを購入するのが基本
随分と便利になったレコーダーは大きな買い物になるかもしれません。
あなたが期待する機能の<最強>を選択しておくべきです。
ユーザーにとって使う喜びが感じられる満足が得られるからです。

■綺麗な画質のスマートフォンにこだわる!
各キャリアは映像サービスがついているので試してください。
NTTドコモは高速通信サービスで注目されている「Xi」にいち早く対応しています。
従来の携帯機能も搭載されて、より使い勝手のよいスマートフォンを実現しています。

auは有機ELを搭載して高コントラストでクッキリした映像を提供しています。
ボディサイズも携帯性を重視してスリムにこだわっていますし、ワンセグ対応も嬉しい機能です。

ソフトバンクで注目したいのは高速通信サービスに特化していることです。
また防水性能が優れているモデルが発売されました。

■薄型テレビにこだわる!
テレビ技術は日進月歩で進んでいきます。
アナログからデジタルへ完全移行したので、そろそろ落ち着くだろうと思っていたけれど、ますます刺激的で購買意欲をそそるモデルを発売しています。
もっとも気になるのは「4Kテレビ」です。
臨場感もあって解像度が高く画面はとても綺麗です。

また「DLNA」は録画したテレビ番組を転送して、別の部屋のテレビで見られるのですがこれはとても便利です。
リビングで録画しておいたテレビドラマを寝室で見ることもできるのです。
これ以外にも「偏光3Dテレビ」やインターネット接続が可能なテレビもあります。
レイアウトフリーのテレビが開発されているので壁掛けスタイルも実現してくるでしょう。